会社の軌跡
1960年代
1963年
| 10月 | 東京都豊島区要町3丁目8番の地に 株式会社シマスタジオを設立 | 
|---|
| 1月 | 鉄腕アトムTV放送 | 
|---|
1964年
| 9月 | 会社を東京都練馬区氷川台3丁目20番10号へ移転 社屋建設 | 
|---|
| 10月 | 第18回東京オリンピック開催 | 
|---|
1969年
| 5月 | 向かいの土地東京都練馬区氷川台3丁目19番3号へ 3階建て本社社屋A棟建設 | 
|---|
1970年代
1970年
| 3月 | 大阪万博開催 | 
|---|
1973年
| 10月 | 創立10周年 | 
|---|
| 10月 | 第一次オイルショック | 
|---|
1976年
| 2月 | ロッキード事件 | 
|---|
1979年
| 第2次オイルショック | 
1980年代
1981年
| 3月 | 特定建設業許可取得 東京都知事許可(特)31057号 | 
|---|
1982年
| 2月 | 子会社 株式会社東京造形設立 | 
|---|
1983年
| 10月 | 創立20周年 | 
|---|
| 4月 | 東京ディズニーランド開園 | 
|---|
1986年
| 9月 | 関西営業所開設 | 
|---|
1987年
| 1987~1991年バブル景気 | 
1988年
| 9月 | 東京都練馬区氷川台3丁目20番10号に3階建社屋B棟建設 | 
|---|
1989年
| 2月 | 東京都豊島区池袋2丁目15番14号 飛翔ビル6階へ本社移転 東京都練馬区氷川台は工場主体の練馬営業所となる | 
|---|
| 1月 | 昭和天皇崩御(元号が昭和から平成へ) | 
|---|---|
| 4月 | 消費税3% | 
1990年代
1991年
| 6月 | 東京都豊島区南池袋3丁目18番40号に 地下1階、地上5階建ビル取得 本社を移転 | 
|---|
| 1月 | バブル経済崩壊 湾岸戦争 | 
|---|
1993年
| 10月 | 創立30周年 | 
|---|
| 6月 | 浩宮様、雅子様ご結婚 | 
|---|
1994年
| 9月 | 子会社である株式会社東京造形は 株式会社シマスタジオに合併し解散となる | 
|---|---|
| 10月 | 池袋本社を練馬社屋へ移転統合する | 
1995年
| 1月 | 阪神淡路大震災 | 
|---|
1997年
| 2月 | 関西営業所閉鎖 | 
|---|
| 4月 | 消費税5% | 
|---|
2000年代
2001年
| 9月 | アメリカ同時多発テロ | 
|---|
2002年
| 9月 | 日朝平壌宣言 | 
|---|
2003年
| 10月 | 創立40周年 | 
|---|
| 3月 | 愛知万博開催 | 
|---|
2008年
| 9月 | リーマンショック | 
|---|
2010年代
2010年
| 12月 | エコアクション21登録取得 | 
|---|
2011年
| 5月 | 氷川台A棟社屋1階 外壁耐震補強工事 | 
|---|
| 3月 | 東日本大震災 | 
|---|
2012年
| 5月 | 東京スカイツリー開業 | 
|---|
2013年
| 10月 | 創立50周年 | 
|---|
| 6月 | 富士山が世界文化遺産に | 
|---|
2014年
| 4月 | 消費税8% | 
|---|
2016年
| 7月 | 氷川台A棟社屋1階2階 耐震補強工事 | 
|---|---|
| 9月 | 持ち株会社 株式会社エス・アンド・イー設立 | 
| 4月 | 熊本地震 | 
|---|
2018年
| 4月 | シマスタジオ従業員持ち株会発足 | 
|---|---|
| 7月 | 氷川台A棟社屋3階 EV耐震補強工事 | 
2019年
| 4月 | 4月30日退位礼正殿の儀 | 
|---|---|
| 5月 | 新元号「令和」に改元 | 
| 10月 | 消費税10% | 
2020年代
2020年
| 1月 | COVID19(コロナウイルス感染症)国内で初めて確認。世界的に流行に。 | 
|---|
2023年
| 10月 | 創立60周年 | 
|---|
| 3月 | ワールドベースボールクラッシックにおいて日本チームが14年ぶり3度目の優勝 | 
|---|
